これから集合住宅で暮らす方へ
マンションやアパートなど集合住宅に住むには、お互いが心地良く生活するために配慮したり、ルールを守らなければなりません。特に初めて集合住宅に住まわれる方はその物件の掲示板や配布文書を確認しておきましょう。
ゴミ出しについて
ゴミ出しの時間、分別方法、粗大ゴミの出し方などについては地域やアパート・マンションによって異なります。
引っ越しするまでにホームページやゴミ出しのルールを確認して、ゴミ置き場を確認したりゴミ袋を前持って用意しておきましょう。
共有スペースについて
共用廊下や階段、バルコニーは、火災・地震等の緊急時には大切な避難経路になります。
そのために私物を置くと非難の妨げになることがあります。
エントランスホールや廊下はみんなのスペースですので日頃からきれいに使うように心がけましょう。
音について
集合住宅で最も多いトラブルが騒音といわれています。
生活音は自分が普通だと思っていても、周りの人達に迷惑をかけているということがあります。
特に午後10時から朝7時ぐらいの時間帯は掃除や洗濯など大きな音の出る家電製品の使用は控え、大声での会話やテレビなどの音にも配慮して周りの人達に気を配りましょう。
他に入浴・電話・目覚まし時計についても配慮がなければ騒音になりますので注意しなければなりません。
深夜の給排水音は意外と響きます。
鳴りっぱなしの目覚まし時計は周りの住人の方に響き渡り、要注意です。
・電話での大きい声の会話
・駐車場のアイドリング音
・ベランダの布団を叩く音
・ドアの開け閉めの音
・駆け足の音
・夜間の友人との大騒ぎ
知らない人が出す音というのは気になることが多いといわれています。
居室で発生する音への心使いや、日頃の挨拶などがトラブル防止に繋がることもあるといえましょう。
対策として
・テレビや会話の音に配慮する。
・ドアや窓の開け閉めは静かにする。
・早朝、深夜には洗濯機や掃除機を使用しない。
・フローリングの上にカーペットを敷く。
・テーブルや椅子の脚にカバーを付けて防音する。
・共用部での靴音や携帯電話の利用に配慮する。
集合住宅では、さまざまな方々が生活しています。
お互いが気持ちよく居心地の良い暮らしをするために、周りの方へ迷惑にならないよう配慮し、マナーを守ることはとても大事なことだと思います。
関連した記事を読む
- 2024/11/15
- 2024/09/20
- 2024/09/10
- 2024/09/03