タグ[もりおか散歩] -
-
おいしい時間
盛岡は喫茶店文化が根付いていると言われてます。居心地の良い喫茶店があそこに、ここに…時代を超えて愛されています。(岩手県盛岡市)- もりおか散歩
- いただきます!
- 懐かしい
- 盛岡で暮らす
- 盛岡観光
- 岩手県盛岡市
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- エイブル
- (株)ナイスジャパン
- 久保田朋子ブログ
- 喫茶店
2023/03/17New! -
大慈寺「楼門形式の山門」
盛岡城の南側を守る寺町にある大慈寺。そこには、楼門形式の山門があります。- 秋
- 冬
- もりおか散歩
- 盛岡で暮らす
- 盛岡観光
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- (株)ナイスジャパン
- 岩手県盛岡市
- 久保田朋子ブログ
2022/11/24New! -
もりおか町家物語館を訪ねて…
もりおか鉈屋町をぶらり散歩…「もりおか町家物語館」を訪ねました。日本の伝統的な建物である町家はとても落ち着いた雰囲気で色々なところ…- もりおか散歩
- 暮らし
- 懐かしい
- 盛岡観光
- 岩手県盛岡市
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- (株)ナイスジャパン
- 久保田朋子ブログ
2022/11/06New! -
石垣とエドヒガン
もりおか散歩…盛岡城の「石垣」と「エドヒガン」見つめてきました。どちらも見ているだけで、長い歴史を実感できます。(岩手県盛岡市盛岡…- もりおか散歩
- 今日この頃
- 盛岡観光
- 岩手観光
- 岩手県盛岡市
- 東北
- 盛岡で暮らす
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- (株)ナイスジャパン
- 久保田朋子ブログ
2022/10/25New! -
葺手町の「お仁王さん」と「権現さん」
葺手町のお不動さんは「鬼」がいるところではなく、この街の人々が昔から大切にしてきた歴史ある「盛岡不動尊真言宗豊山派斗米山長福院・…- 今日この頃
- もりおか散歩
- 暮らし
- 懐かしい
- 葺手町
- 盛岡観光
- 大切なもの
- 岩手県盛岡市
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- (株)ナイスジャパン
- 久保田朋子ブログ
2022/10/08New! -
白色が美しいユリ
盛岡市大慈寺町のお寺の庭に咲いてた「タカサゴユリ」。横向きに咲く白い花がとても美しかったです。- 秋
- 歳時記
- 今日この頃
- もりおか散歩
- 盛岡で暮らす
- 岩手県盛岡市
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- エイブル
- (株)ナイスジャパン
- 久保田朋子ブログ
2022/08/31New! -
もりおか肴町「七夕祭り」
盛岡市の肴町商店街では「七夕祭り」が開催されています♪(旧暦の七夕)8月1日〜3日をプレ開催、4日〜7日が本開催としています。- もりおか散歩
- 肴町
- 祭
- 盛岡で暮らす
- 盛岡子育て
- 盛岡観光
- 岩手県盛岡市
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- エイブル
- (株)ナイスジャパン
- 盛岡部屋探し
- 久保田朋子ブログ
2022/08/03New! -
『公衆電話』と斜め向き『ポスト』
利用が減っている公衆電話ですが、災害時の連絡手段として近年見直されているそうです!- 暮らしの知恵
- 盛岡で暮らす
- もりおか散歩
- 今日この頃
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- エイブル
- (株)ナイスジャパン
- 岩手県盛岡市
- 久保田朋子ブログ
2022/07/15New! -
川原橋を渡ったら…
盛岡市の川原橋(カワラバシ)付近は緑とブルーのひらけた景色…下流側を見ていると時々東北新幹線が通り過ぎます!- もりおか散歩
- 盛岡で暮らす
- 夏
- 岩手県盛岡市
- エイブルネットワーク盛岡店
- エイブルネットワーク
- エイブル
- (株)ナイスジャパン
- 久保田朋子ブログ
2022/07/08New!