壁の色と床の色と
暮らしを包む色だから
お部屋の雰囲気を醸し出すものは
壁、床、照明、家具…などですね。
お部屋の雰囲気を変えるリノベーション。
間取りも住む人の暮らし方にそって考えます。
リノベーションをする時に、今大切にしている家具に色調を合わせるとか、または新たな雰囲気を作り出すためにリノベーションをして家具をそれにそったものを揃えていくという方もおられると思います。
私が今考えているのは、床の色と壁の色のバランスです。
色々な事例を拝見して勉強させていただいていますが、
「壁の色」
・ホワイト
・アイボリー
・ライトグレー
・ベージュ
・寒色
・木の色
・他
明るい部屋は開放感があり、白に近いほど広さを感じますね。
狭いお部屋の場合、なるべく白い壁に白い家具や物にすると、狭さを感じにくいそうです。
グレーの壁は上品な雰囲気があり、白いカーテンや木製の家具が映えます。
ベージュやアイボリーなどの暖色はあたたかさを感じますね。
安心感もあるように思えます。
水色などはアクセントカラーに使われている寒色ですが、物を遠くに見せる後退色なので、広さを感じさせるそうです。
心が落ち着いたり、集中できると聞いたことがあり
昔のことですが、息子たちの部屋のクロスを水色にしました…とてもいい感じに仕上がり、嬉しかったことを思い出します。
しかし宿題はいつも居間のテーブルで…。
水色の部屋で心が安定して、ぐっすり寝るにはとても良い部屋だったと思います。(笑)
壁の色を先に決めるか?
床の色を先に決めるか?
迷いますが、以前は壁の色を先に決めていましたが、今回は部屋の大半の占める床の色を優先に考えています。
実を言うと、壁の色に迷いすぎて先に床を決めようと思ったのですが、色々調べていくと床の色は部屋の雰囲気を調和させる役目をしていることに気づきました。
明るさ、暗さ、安定感、機能、質感などを考えると大切なポイントです!(今回思案中のマンションはクッションフロア使用)
床の色を決めるときのポイントとして
とにかく明るい部屋を目指すか
落ち着きのある部屋にするかをまず決めます。
床の色が濃い、もしくは柄が目立つ場合は壁の色にも十分気をつけなければなりません。
そのような床に対しての明るい部屋の場合の壁は白やそれに近い色をおすすめしますが、少し質感がある物にすると光によって立体感が出ます。
逆に床の色を明るめの色にした場合は、同系色もいいですがお好みの柄のあるクロスやお好みの色で冒険してみても良いと思います。
私はといえば、若いときは白を基調とした部屋を好んでいましたが、この頃は…落ち着いた色調の部屋が好きになりました。
ほっとするような木の質感や石のような色、柄が少し感じられるような部屋などに惹かれます。
本物でなくても、〜風でも良いのです(笑)
壁の色と床の色
いざ、リフォームやリノベーションをする際に考えると
調和させるのに簡単そうで、難しいですね。
天井、壁、床は部屋の大部分の面積を占めています。
そのベースカラーは「暮らしを包む色」です。
住む人が心地良く過ごすことができるように、願いを込めて選んでいきたいと思っています。
そして、今からお部屋を改装なさる方の参考になれば嬉しいです。
ここから、みんなの笑顔がつながる
BEST ROOM! BEST SMILE!
この部屋で過ごす笑顔の日々が輝く未来につながりますように
エイブルネットワーク盛岡店
お問い合わせは
TEL 019-604-3344
関連した記事を読む
- 2024/11/15
- 2024/09/20
- 2024/09/10
- 2024/09/03