住んでみたくなる、『2階』リビングの貸家!
盛岡市・長橋町にある、この家は2階にリビングがあります。中央にシンプルなキッチンがある広めなLDKと5畳の洋室。他の間取りとちょっと違っていい感じです!
L字型のフォルム
外観を見ると、箱を隣り合わせにしたような形です。
1階には、木製のテラス。
中に入ってみましょう。
木のぬくもりが感じられる雰囲気で、帰宅した時ほっとするするような家ですね♪
さて、2階リビングです。
階段を上がると、右にキッチンがあります。
対面キッチンではありませんがダイニングテーブルを置いた時の配膳にはこの向きの方が良いと私は思います。
ライトグレーのクロスがお洒落ですね。
壁の色、床の色、流しの背の色が調和しています。
窓が対面するように配置されてるので、風も通ります。
私が良いなと思った一つに、この2枚の幅の広い引き戸です。
1日のうちでも時間帯によって、仕切り方を調節できます。
お子さんが遊んだり、勉強するための部屋に、または来客の時など。
家族の人数や暮らし方によって、自由に仕切れる引き戸は自由自在。
2階にリビングがあるってどうかな?
と、思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、この家はその点についても、いろいろ考えられていて便利だと思いました。
風も通り、明るく、スタイリシュ。
1階にいる時、2階にいる時の気持ちの切り替えによりメリハリのある生活ができそうです。
ここに住むとしたら、家具は何色が合うかな?
家具の配置は…
とか、5畳の部屋をリビングにしても良いかも…なんて
つい想像してしまいました♪
………………………………
それでは、次は1階をご紹介します。
1階には水回りと5畳の洋室が二つ。
それと、部屋と部屋の間に四角いテラスがあります。
このテラス、隣の部屋と続いてて、使い勝手が良さそうですね。
寝室、書斎、仕事部屋に最適です!
視覚的にも部屋を広く感じさせます。
子供さん外遊びのスペースにしたり、好きな緑や花を置いてみるのも良いですね♪
バスルームはビビットブルー。
ブルー効果、気持ちを落ち着かせたり安らぎの色でもあるそうです。
スッキリとした印象で、清潔感があります。
他に洗面所とトイレがあります。
1階、2階と雰囲気が少し違って良い感じです。
間取りがこれまでの住まいと違うと、暮らし方も変わるかもしれません。
新鮮な気持ちになったり、楽しんでみたり…。
今回は盛岡市長橋町にある
オススメの貸家をご紹介しました。(ユニキューブA)
住み替えのご予定がある方、お気軽にお問い合わせ下さい。
BEST ROOM! BEST SMILE!
この部屋で過ごす笑顔の日々が輝く未来につながりますように
エイブルネットワーク盛岡店
お問い合わせは
TEL-019−604ー3344
関連した記事を読む
- 2021/01/21
- 2021/01/19
- 2021/01/18
- 2021/01/17